先日高齢者講習に出かけてきました。
私もその年齢になったのだと
改めて思い知らされました。

車の運転
講習は穏やかな優しくて
ハンサムな先生の講習を受けてきました。
何度も聞いていることですが
止まれの線の手前で止まり
広い道路に出るときには
さらに安全を確認するように 🚙
交差点ではバイクや大型のトラックなど
さらに確認して安全運転をするようにと 🚥
講習の最後には自動車学校のコースを運転しました。
S字型で脱輪しましたが
先生は丁寧で安全な運転でしたよと
おほめの言葉をいただきました。
高齢者になると運転なども厳しくなり
認知症にならないように毎日の心がけが
必要だと改めて思い知らされました。
皆さんも安全運転を 🚘
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
記事へのコメントはこちらから(8)